ストレンジャーシングスロケ地巡りとコラボカフェや公式グッズ

本ページはアファリエイト広告を利用しています

ストレンジャーシングスは、1980年代のアメリカの田舎町を舞台に少年・少女とその家族が怪異や陰謀いんぼうに立ち向かっていく、スペクタクル・アドベンチャーです。

Netflixで記録的な視聴時間を獲得しており、現在シーズン4まで配信されています。

ドラマの中には様々な名場面がありますが、アメリカのジョージア州のアトランタ周辺には、ストレンジャーシングスのロケ地がたくさんあることでも知られています。

今回、ご紹介するロケ地の中には、現在も実際に営業されている店舗もありますよ。

ストレンジャーシングスのロケ地をめぐりながら、名シーンを振り返るのもいいかもしれません。

今回は、ロケ地の他にコラボカフェの予約方法や公式グッズもご紹介していきますね。

※2022年8月時点での情報です。

目次

ストレンジャー・シングスのロケ地巡り

アメリカのジョージア州のアトランタ周辺には、Netflixドラマ「ストレンジャーシングス」のロケ地がたくさんあることでも知られています。

ストレンジャーシングスファンの中には、実際にロケ地を巡り、ドラマで出てきたシーンを再現している人もいるみたいですよ。

ただ、現在もお店として営業している場所もあるので、お店の中ではさわがないなど最低限のマナーやルールは必要です。

あなたもストレンジャーシングスに出てきたシーンを思い出しながら、一緒に回っている気分を味わってくださいね。

今回のロケ地は、IMDbのリストの中からウェブマップを頼りにご紹介していきます。

Palace Acade

PalaceAcadeは、シーズン2の序盤じょばんでMadMaxがハイスコアを出したゲームセンターです。

看板は撤去てっきょされているようですが、雰囲気ふんいきはそのまま残っているようです。

ドラマの中では、1983年にリリースされたレトロ死にゲーム「Dragon’s Ⅼair」をプレイしている様子がえがかれています。

ゲームセンターのシーンの中には、「ギャラガ」「パックマン」「ディグダグ」などの80年代の筐体きょうたいも確認でき、時代を感じさせるシーンとなっていますよ。

同じ建物の左側は、シーズン3の後半でロビンとスティーブがアルバイトの面接に行ったビデオ屋さんの撮影さつえい現場となっています。同じ建物で撮影が行われていたんですね。

住所501 Church ST, Douglasville, GA 30134

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次