
自分磨きの内容を書く自分だけの特別な「シンデレラノート」。
見ているだけで可愛いシンデレラノートは、どんな風にまとめているのか書き方が気になりますよね。

シンデレラノートを書きたくても、可愛い書き方が難しいと諦めていませんか。
私も、最初は書き方がつかめなかった一人なんです。でも可愛い書き方のコツを知ると、簡単に可愛いシンデレラノートを作れました!
今年こそは、自分磨きのために、一緒にシンデレラノートをはじめてみませんか。
年齢やタイミングはいつだっていいんです。はじめようと思った時があなたにとってベストタイミングです。
今回は、シンデレラノートの可愛い書き方のヒントをまとめてみましたので紹介します。
シンデレラノートの書き方や可愛いノートにするコツ!


シンデレラノートは、なりたい自分や叶えたい目標などを立てて、日々の行動の記録を楽しみながら書いていきますよ。
シンデレラノート=自分磨きノート♪ディズニーのシンデレラのように夢をつかんでいくためのノートと思ったら、ワクワクしてきますよね。


せっかく書くなら、自分オリジナルの可愛いものにしたいな!
自分オリジナルの可愛いシンデレラノートは、コツさえつかめば簡単に作れます。
シンデレラノートの書き方で可愛いノートを作るコツはこちらです。
- 理想の画像を見つける
- 可愛いシールを配置する
- マスキングテープを貼る
可愛いアイテムや画像を使うことで、見るだけで幸せな気分になれるシンデレラノートを作ることができますよ♪
また、皆さんはこれからどんな自分になりたいですか?
シンデレラノートを書く前に、しっかり理想の自分も考えていきましょう!
シンデレラノートは、誰かに提出しないといけないものではないので、自分の心や思いと向き合って素直に書いてみることが大切ですよ。
それでは、可愛いシンデレラノートを作るコツや書き方を今から詳しく紹介します!
理想の画像を見つけてみよう!


シンデレラノートを作るとき、まずは、理想とするイメージの画像を検索してみましょう。
シンデレラノートにイメージ画像を貼ったほうが、引き寄せ上手になります。
脳にイメージを届けることで、より早く目標に近づけるコツなんですよ。
スポーツ選手などもイメージトレーニングを大切にするそうです。
成功している姿を想像して、ワクワクしながら画像検索すると、よりいいものに出会えそうですね。
また、スマホで探した画像を、スマホプリンターで印刷する方法もオススメですよ!


スマホプリンターで印刷したものは、シールとしてすぐにノートに貼れます。


Canvaというデザインを作れるアプリで画像やコラージュを作って印刷するのもオススメだよ!
私は、シンデレラノートを作るとき、理想の画像を探す時間がとても好きです。
あなたも理想の画像を探して、見るだけで楽しくなるシンデレラノートを作りましょう♪
シールやマスキングテープなどの可愛いアイテムを使おう!
シールやマスキングテープなどの可愛いアイテムがシンデレラノートを可愛くするのに大活躍します!
シールだと、フレークシールや、メッセージシール、転写シールを使うのもオススメです。
例えば、メッセージシールに、目標や理想を書いて貼るだけでも可愛いノートになりますよ♪
100均にも可愛いシールはたくさんあるので、見てみてくださいね。






理想の画像やシールを配置するときは、大体の配置を考えて置いてみてね!
画像やシールの配置は、自分の感性を信じて楽しみながらやってみましょう。
メインの画像やシールは先に配置して、余白を遊ぶつもりでゆったりとした感じにするといいですよ。
また、絵を書いたり、マスキングテープを貼ったりすることも、可愛いノートを作るときにオススメです。


メイク系の内容を書きたい場合、実際にネイルやリップなどをノートに塗るのも可愛いよ!
シンデレラノートは自分が可愛いと思えることが大事です。
ページを開くたびに、モチベーションが上がるようなものを選ぶことをオススメします。
シンデレラノートの書き方を紹介


理想の画像や可愛いアイテムを揃えたら、次はシンデレラノートを書いていきます。
シンデレラノートの書き方では、達成したい目標や、その目標を達成するために行うこと(マイルール)の内容を書きます。


目標は期限と具体的な内容で書いてね♪
例えば、『お腹が細くなる。』だと達成感が曖昧になってしまうから、『1ヶ月で腹囲2㎝細くする。』のほうがわかりやすくなります。
目標が決まったら、理想の自分になるために日々行うマイルールをシンデレラノートに書き出してみましょう!
目標画像の向かいのページにマイルールとチェックリストを書くとやる気アップに繋がるからオススメです。
マイルールは、ちょっとした時間にできることからはじめると、継続して取り組めるので、自信に繋ががりますよ。
例えば、『起きたら白湯をコップ1杯飲む』ことや『パックを1週間に1回はする』などです。


チェックリストを作ると、見返した時に達成感を感じられるから作ってみてね。
目標達成した時のご褒美も大切なので、必ず決めておきましょう。ご褒美のためにコツコツ頑張れられますよね。
修行ではないので、追い詰めすぎず、楽しみながらマイルールをクリアできたらいいですよね。
1週間ごとなど、実践してみたら一度振り返ってみましょう。
そして、もっとできそうなことがあったら追加していきましょう。
何度だってやり直しはききます。自分の人生をもっと楽しくできるのも、自分次第ですよ。
行動に移せてるあなたは、それだけでもすごいんです!
自信を持って、楽しみながら、時には休憩しながらやってみてくださいね。
シンデレラノートでやめたほうがよいこと!
シンデレラノートを書くときに、健康を損なってしまうような目標を立てることはやめましょう!
『1ヶ月で10キロ痩せる』など目標設定が高すぎると3日坊主になり、目標に到達できなくて自信がなくなってしまう可能性があります。
体調不良になってしまっては大変なことです。そうならないためにも、自分が叶えられそうな目標からトライしてみましょう。
目標が期限より早く叶ったら、大成功じゃないですか!
そこで終わってもいいし、次の目標を作ってもいいのです。最初からスパルタ教師にならないでくださいね。
もう一つのやめたほうがいいことは、『シンデレラノートの効果を信じないこと』。
シンデレラノートを始めようとしているあなたがシンデレラノートを信じなかったら、何も始まりません。
まずは、あなた自身が信じる心を持って、ワクワクすることが早く叶う書き方のコツです。
信じている人ほど、効果は早く現実のものになります。
自分を信じて、シンデレラノートを信じて、コツコツと努力をしていきましょう。
ときには、否定的なことが思い浮かぶかもしれません。
そんな日は、目標ページの理想画像をみたり、成功した自分を想像したりしてみるのもいいかもしれません。
ネガティブワードもポジティブなワードに変えていきましょう。
シンデレラノートの書き方で恋愛編はこちら


恋愛系の目標をシンデレラノートに書く場合の書き方を紹介します。
好きな人やこれから出会う理想の彼とドキドキが止まらない最高の恋愛をする前に、まずは今の自分と向き合ってみましょう。
好きな人や理想の彼もまた、理想の女性を探しているからです。理想の女性になって、彼を迎えにいくくらいの強気な女になってみるのも面白いですよね。
恋愛に関するシンデレラノートの書き方についての内容例です。
・書き方ステップ1:好きな人の情報(好みの女性、趣味などの好きなこと)
・書き方ステップ2:好きな人に好かれるためにやるべきこと
・書き方ステップ3:いつにアプローチをするか、目標達成日を決める


今身近に好きな人がいない場合は、好きな芸能人の理想女性を調べて書いてもいいですよね。
もしかしたら、理想の女性になった時に、彼と恋愛できるかも。
シンデレラノートは、夢や目標を叶えてくれるかもしれないですね。
シンデレラノートは書いて、努力して、日々の振り返りをして積み上げていくことが大切です。
そして、努力の結果、自分に自信を持てるといいですよね。
最高の恋愛をして、幸せいっぱいのあなたに出会えると信じてます。
シンデレラノートの書き方でダイエット編はこちら


健康のためや洋服を着こなしたい、好きな人に振り向いて欲しいなど、ダイエットを決意する目的はさまざまだと思います。
シンデレラノートを使ってダイエットを成功させるための書き方紹介します。
・書き方ステップ1:現在の体重の把握と理想の体重の把握
・書き方ステップ2:どの運動をするか
・書き方ステップ3:その日の食事内容と運動内容
ダイエットの内容でシンデレラノートを書く場合、これだけは、抑えておいた方がいい内容だと思います。
目標とするモデルさんや女優さんの画像を貼ってモチベーションをあげるのもいいですよ。
ダイエット中でも、目標達成した時のご褒美は決めてシンデレラノートに書いておきましょう。
ご褒美の内容を食べ物じゃなくて、アクセサリーを購入とかメイク道具を買うなどの方が、美意識も上がるのでオススメです。
ただし、現在BMIが18以下の方は、ダイエットは薦めません。
生理が止まることもあり、体に負担がかかるのでやめてください。シンデレラノートも叶えてくれないと思います。
まとめ
- シンデレラノートの書き方は、楽しみながら期限を決めて目標やマイルールを書く
- 可愛いシンデレラノートを作るときは、イメージ画像や可愛いシールを貼ることがオススメ
- 恋愛系の目標を書くときは、好きな人の情報や、好きな人に好かれるためにやるべきこと、目標などを書く
- ダイエットの目標を書くときは、現在の体重や理想の体重、どんな運動をするか、食事内容などを書く
シンデレラノートについての書き方を紹介しました。
私自信も、シンデレラノートの書き方や可愛いノートを作るコツ知ったことで、自分オリジナルのシンデレラノートを作ることができています。
これからも、シンデレラノートを活用して理想の自分になっていきたいと思います。
そして、可愛く笑っているあなたの未来を応援しています。


コメント