プロの講師が教えてくれるオンライン英会話のQQEnglish.
QQEnglishは、日本で数少ないカランメソッドを受講できるのも特徴です。
カランメソッドは、実際どうなのか評判や料金など気になりますよね。

私自身も実際にQQEnglishでカランメソッドを体験してみましたよ♪
今回は、私の体験談を含め、QQEnglishのカランメソッドの評判や特徴を詳しく紹介していきます。
また、料金やテキストはどうなのかも合わせて紹介していきます。
QQEnglishのカランメソッドが気になっている方はぜひ参考にしてくださいね♪


- QQEnglishのカランメソッドの評判
- QQEnglishのカランメソッドの特徴
- QQEnglish以外でカランメソッドを受けられるスクール
QQEnglishのカランメソッドの評判(体験談も)


QQEnglishのカランメソッドの評判はどうなのでしょうか。
カランメソッドでは、高速で英語の質問を2回されて、質問の答えを即座に英語で答える方法です。



通常の4倍の速度で英語を習得できると言われているすごいメソッドなのです!
質問の答えも講師の先生が教えてくれて真似する流れなので、安心して学べますよ。
実際にQQEnglishのカランメソッドを受講した人の評判を調べたので、まとめてみました。
<いい口コミ>
- 英語脳が身につく
- ネイティブの表現が身につく
- 間違った発音を直してもらえる
- 先生がプロなので安心感がある
<悪い口コミ>
- 疲れるしおもしろくない
- 全くの初心者だと難しいかも
英語脳が身につく
カランメソッドの特徴はなんといっても英語脳が身につくことです!
カランメソッドを受け続けてTOEIC高得点を取得したとの声もありましたよ。
また、QQEnglishはカランメソッドの正式認定校なのでレッスン内容もしっかりしているとの意見もあります。
ちなみに私は大学生の頃は英語を学んでいたものの、社会人や出産をへて10年以上英語に触れてませんでした。
かつてTOEIC660点ぐらいの英語力でしたが、初めてカランメソッドを受講した感想は「予想以上にむずかしい…!!」と思いました。
久々すぎて、英語脳に慣れてないせいか早すぎる英語に脳がフル回転です。(笑)
ただ、2回目以降、授業の流れが分かって慣れてきたら少し慣れてきました。(ステージはかなり簡単なレベルで(笑))



レッスンを繰り返していくうちに、自然と考えずに答えられるフレーズが増え、学んでいて楽しいなと思えてきました!
激務がひと段落したので、次の山場が来るまでの3週間はカラン強化週間にする。
— Mayu@カランメソッド挑戦中 (@1C9MLf0qP2hncbH) July 5, 2023
やっぱりカランってギューっと詰めてやる事で英語脳が鍛えられて、短期間で成長できる学習法だと実感。3週間、ベストを尽くそうと思う。
ネイティブの表現が身につく
QQEnglishのカランメソッドを受講し、ネイティブの表現が身につくとの声がありました!
カランメソッドでは、フルセンテンスでの回答が必須かつ、短縮形を使って答える必要があります。
常に短縮形を用いたフルセンテンスで話すのを習慣づけるため、ネイティブに違い表現が身につくようですよ。
間違った発音を直してもらえる
カランメソッドでは、間違った発音をすると、すぐに講師が発音を直してくれます。
そのため、正しい発音を身につけることができますよ。
私も不安な時よく発音を確認してしまいますが、毎回どの講師も優しく教えてくれます。
先生がプロなので安心感がある
QQEnglishは、どの講師も資格をもったプロの英語講師ということ。また、QQEnglishの講師は全員が正社員として採用されているのも特徴です。
正社員として採用することで、いい講師が長く働いてくれるメリットなどがありますよ。
QQEnglishは講師の質にかなり安心感があるかと思います。
実際いろんな講師でカランメソッドを受講してみましたが、どの講師もしっかりとした授業をしてくれました。
人によって発音が聞きやすかったり、ジェスチャーがわかりやすかったりと多少の差はありましたが、全然だめだと思う講師はいませんでしたよ。
なかなか同じ講師を予約するのが難しいので、どの先生に当たっても質の高いカランメソッドの授業を受けられるのは嬉しいなと思います。
【オンライン英会話挑戦備忘録】
— ぽんこつハハ (@hG9Y2w1KSbJOZat) June 9, 2023
QQ English2
講師は社できちんと訓練を受けているようなので、安心できるし、カランメソッド考えてるなら特に良いかと思います。会員ページのテキスト集が結構よくて、自費で本屋で探して買うよりまずはこれらを利用するのがお得かなと思います。
【QQ English】★おすすめ
— はる|かたこと33歳主婦がTOEIC900 (@harumam_english) April 19, 2023
先生の指導力が安定しているから、がっかり講師に出会う率が少ない。
カランメソッドは本家のやり方で、しっかりやってもらえる安心感。
セブ島留学すると、オンラインで指導してもらった先生にも会える
疲れるしおもしろくない
QQEnglishのカランメソッドを受講し、疲れるとの意見もありました。おもしろくないと感じる人もいるようです。
確かに、カランメソッドはかなり体力を使う気がします…!私も受講した後、少し頭を休める時間が必要です。
また、レッスンの流れが決まっているため、楽しく英語を学びたい人には不向きかもしれません。
今週は、NCコインの有効期限のためカランメソッドを2レッスン続けて受講。2コマ続けただけで息絶え絶え。先生たちのすごさを改めて感じました。喉乾くし、舌回らなくなるし、疲れる。これQQ留学だったら毎日50分続けてやるから、相当疲れるよね。早くセブに行きたいなぁ。 pic.twitter.com/JQhCGKDaay
— ゆりこ【 英語×ダイエット×マネー情報】 (@article2011) March 9, 2021
QQイングリッシュ
— Shiganai (@popodawson) September 22, 2022
オンライン英会話
カランメソッド受けてみた
レベル2
めちゃ疲れるし
全然面白くない…
次は普通にデイリーカンバセーション受けてみよ
全くの初心者だと難しいかも
全くの初心者だとQQEnglishのカランメソッドを受講するのは難しいのではとの声がありました。
ある程度英語の基礎を学んでいる状況でも難しいなと感じたので、基礎がないとかなり難しいのでは?と思いました。
無理してチャレンジしても続かないので、これなら頑張れる!と思える状況で受講するのがおすすめです。
オンライン英会話物色中。日曜と月曜はカランメソッドのQQ Englishにトライ。フルセンテンスで答えるのは相当難しい。。。瞬作英文能力が著しく不足している。。。昔使った本を引っ張り出そう。#英会話 #オンライン英会話 #QQEnglish #カランメソッド
— Isock (@Isock5) March 6, 2023
ほかにもQQEnglishのカランメソッドを受講した人の意見を紹介します。
今日はBasic Englishとカランメソッドの2本立て。
— nanoko@英語学習用 (@nanoknits) June 24, 2023
カランはStage2に入りました😆
英語の文法を英語で学ぶって面白い!学生の時にオンライン英会話やりたかったなぁ…#qqenglish#オンライン英会話
QQEnglishのカランメソッドの特徴


実は、カランメソッドを受けられるスクールは少ないです。
オンライン英会話だと、カランメソッドはQQEnglishとネイティブキャンプで学ぶ人が多いですよ。
QQEnglishとネイティブキャンプも、カランメソッドの正式認定校です!


今回は、ネイティブキャンプと比較しながらQQEnglishのカランメソッドの特徴を紹介していきますね♪
- 講師の質がいい
- 通信状況が安定している
- 追加ポイント不要で受講でき少ない回数のプランもある
ざっとQQEnglishとネイティブキャンプの違いを表でまとめましたので、ご覧ください。
項目 | QQEnglish | ネイティブキャンプ |
---|---|---|
料金 | 月4回コース(200ポイント) 2,980円 月8回コース(400ポイント) 4,980円 月16回コース(800ポイント) 7,980円 月30回コース(1,500ポイント) 10,980円 | プレミアムプラン(レッスン回数無制限) 6,480円/ 月 ファミリープラン 1,980円 / 月 <ネイティブ受け放題オプション> 月額9,800円 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 |
講師の国籍 | フィリピン | 130ヶ国以上の講師 |
講師の勤務体制 | オフィスから | オフィスや自宅から |
直前予約 | 15分前まで | 今すぐレッスンもできる |
無料体験 | 2回 | 7日間 |
カリキュラム数 | 20 | 16 |
QQEnglishは講師の質がいい
QQEnglishとネイティブキャンプの講師を比べると、質はQQEnglishのほうがいいです。
なぜならQQEnglishは、全員が英語を教える国際資格であるTESOLの取得など講師の質にこだわっているからです。
また、講師の質をよくするために、QQEnglishでは全員が正社員として採用されており、研修などもしっかりしていますよ。
私も実際にQQEnglishでカランメソッドを受けて、どの講師もわかりやすいのを実感しています。
ただし、QQEnglishは全員がフィリピン人。一方、ネイティブキャンプは130ヶ国以上の講師が在籍しています。



講師の質を重視するならQQEnglsihがおすすめ。
いろんな国の講師と話したい人はネイティブキャンプがいいかもしれません。
とはいえ、ネイティブキャンプもフィリピン人の講師は多いです。
通信状況が安定している
QQEnglishはオフィスから提供しているため、通信状況が安定しているのも魅力の一つ。
ネイティブキャンプは自宅からの講師もいるため、少し不安定なこともあるようです。
QQEnglishではレッスンがとぎれることは今のところ一度もありませんよ♪
オンライン英会話って通信状況が結構大切なので、安定した通信状況でレッスンを受けたい人はQQEnglishおすすめです。
追加ポイント不要で受講でき少ない回数のプランもある
QQEnglsihのほうが、がっつりカランメソッドを受けたい人や、少ない回数で受けたい人にとってお得かもしれません。
料金だけでみたら、ネイティブキャンプのほうがお得ではあります!
ただし、ネイティブキャンプでは、カランメソッドを受講するのに講師の予約が絶対に必須。「今すぐレッスン」では受けられないのです。
そして、ネイティブキャンプは、講師を予約するのに別途コインが必要です。
1つの予約で非ネイティブの先生だと100コイン(200円相当)がかかるため、がっつり受けるとQQEnglsihより高くなることもあります。
例)1日1回カランメソッドを受講<ネイティブキャンプ>
200円(予約代)×30日=6000円 6,480円(月額料金)+6000円(予約代)=12,480円



一方、QQEnglsihは追加ポイントなど不要でカランメソッドを受講できます!
QQEnglishだと、月30回コース(1,500ポイント)10,980円なので、毎日カランメソッドを受講したい人はネイティブキャンプより少しだけお得ですよね!
また、QQEnglsihでは月4回コースや月8回コースなども用意されています。週1,2回の英語でいいならQQEnglsihで安いプランを選ぶのもいいでしょう。
ちなみに、カランメソッドのテキストは、カラン公式サイトかカラン認定校からしか購入できません。
テキスト料金はこちらです。
スクール名 | 電子ブック | 製本版 |
---|---|---|
QQEnglish | 1,760円 | 2,100円 |
ネイティブキャンプ | 1,700円 | 2,300円 |
QQEnglsihは、講師の質にこだわりたい人や、月に少ない回数で受けたい人におすすめではないでしょうか。
また、ネイティブキャンプはカランメソッド以外の英会話を受講したい場合とてもお得でいいなと思いました!
QQEnglish以外でカランメソッドを受けられるオンライン英会話


カランメソッドを受けられるスクールは少ないです。
カランメソッドを受講したい場合は、受けられるスクールを選んでくださいね♪
カランメソッドを受けられるオンライン英会話スクールはこちらです。
- QQEnglish
- ネイティブキャンプ
- イングリッシュベル
- 新・お茶の間留学
- キーアイ
オンライン英会話だと、QQEnglishとネイティブキャンプが人気ですが、ほかにもカランメソッドを受けられるスクールはありますよ。
スクール名 | 特徴 |
---|---|
QQEnglish | ・講師全員がTESOLを取得しているプロ講師 ・追加料金不要でカランメソッドを受講できる ・カランメソッド正式認定校 |
ネイティブキャンプ | ・6,480円/ 月でレッスン受け放題が魅力(ただしカランメソッドは別途予約料が必要) ・いろんな国籍の先生と話せる ・カランメソッド正式認定校 |
イングリッシュベル | ・カランメソッドの進化系DMEメソッドも受講できる |
新・お茶の間留学 | ・NOVAが運営している ・カランメソッド正式認定校 |
キーアイ | ・格安でカランメソッドを受講できる ・安さや自由度が高いスクール |
カランメソッドを受講したい方は、料金・ほかのレッスンを受けたいか・講師の質などを比べながら選ぶといいでしょう。
また、各スクールのレッスンが自分に合っているかは実際に体験をしてみないとわからないもの。
ぜひ、無料体験を利用して実際に体験してみてくださいね♪
QQEnglsihの無料体験は下記リンクから申し込めます。
QQEnglishのカランメソッドまとめ


- QQEnglishでは、プロの講師からカランメソッドを受講できる
- QQEnglishのカランメソッドで英語脳を身に着けることができる
- カランメソッドは英語初心者だと少し難しいかもしれない
- QQEnglishのカランメソッドは、プロの講師に学びたい人や週に少ない回数で学びたい人におすすめ
- ネイティブキャンプのカランメソッドは、ほかの英語レッスンも受けたい人だとお得でおすすめ
QQEnglishはどの講師も優しくわかりやすいので、とてもおすすめです!
私は最初は難しいと感じたものの続けているうちに英語が上達するのが楽しいと思うようになっています。
カランメソッドを受講したい人はぜひQQEnglishの無料体験を利用してみてくださいね♪




コメント