Netflix実写版「ワンピース」ドラマのロケ地は?世界各地を紹介

本ページはアファリエイト広告を利用しています

Netflixで実写版「ONE PIECE(ワンピース)」が公開されましたね♪私も一気に見ましたが、想像以上に原作に忠実だったので感動しました。

この作品、原作者の尾田先生やディレクターさんが緊密に連携しながら製作に7年の歳月をかけたそうで、細部までこだわりがつまっていましたよね!

見た方は分かると思いますが、町もセットも本当に素敵でロケ地が気になる人も多かったのではないでしょうか?

実写版「ONE PIECE(ワンピース)」のロケ地はどこ?

実写版「ONE PIECE(ワンピース)」の主なロケ地はアフリカのケープタウンで撮影されています。

また、調べたところ、ほかにもスペインなどいくつかロケ地はありました。

今回は、実写版「ONE PIECE(ワンピース)」のロケ地について詳しく調査したので、ぜひご覧ください。

目次

実写版「ONE PIECE(ワンピース)」のロケ地はこちら

実写版「ONE PIECE(ワンピース)」の主なロケ地はアフリカのケープタウンにある撮影スタジオと公開されていますよ。

また、スペイン(カナリア諸島)・メキシコ(シカレ)で撮影されたとの情報も明らかになりましたよ。

私が参考にしたのは、以下の英語サイトです。

南アフリカ<ケープタウン>

南アフリカのケープタウンは、南アフリカの首都で歴史ある人気の観光地です。

ケープタウンはアフリカの最南端に近く、海賊ともゆかりのある土地なので、ワンピースのロケ地にもぴったり?!と個人的にわくわくしました。

実写版「ONE PIECE(ワンピース)」の制作チームは、「ケープタウンフィルムスタジオ」の施設を利用して撮影していたようです。

「The Baratie(海上レストランバラティエ),the Windmill Village(フーシャ村)・ ゴーイングメリー号」の撮影はケープタウンの撮影スタジオとの情報がありました。

元々、ケープタウンフィルムスタジオには、撮影用の船はあったようですが、ゴーイングメリー号は撮影のために作られています!

また、ケープタウンのさまざまな地域や通りも撮影に使っていたようです。

ケープタウンは撮影で道路が通行止めされることもよくあるとの情報もありました。

ちなみに、ケープタウンは植民地支配のなごりから洋風の建物も多いです。

「ケープタウンフィルムスタジオ」をGoogleマップで調べてみると、船のセットなどが写真にあるのが分かりました!

船の撮影などに適した撮影スタジオなのではないかなと思いましたよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次